九里歩正訓

九里歩正訓

 宗和流十代。九里歩正令の嫡子で止少庵一蓬と号した。明治維新の折であったため茶道は余り振わず、後居を百姓町に移し、その後犀川の傍に移り、自宅にて逝去した。明治25年4月23日歿、享年73歳。法名は止少院一蓬居士。

▲TOP

トップページ

茶道宗和流について

金森宗和と宗和流の歴史

宗和流歴代

宗和好の茶室

宗和好の茶道具

文献資料

行事予定

行事報告

茶事・茶会体験

稽古場案内

特別会員入会案内

組織

お問い合わせ